


和合のCoRoDo.は、気候の厳しい山形県で性能高い家を作り続けてきた弊社イチ押しの自社ブランド「CoRoDo.モデル」の高性能住宅です。
山形県産の木材をふんだんに使用しており、外壁にはウッドロングエコを塗装した西山杉を使用。1階床は山形県産鬼胡桃(オニグルミ)の無垢材、2階床は西山杉の無垢材を使用し、木の温もりが感じられる住まいとなりました。
山形県内でも気候の厳しい朝日町でも、年中快適な暮らしを実現できるお家です。
| 断熱性能 | UA値0.22W/㎡・K ※3地域で断熱等級6 ※やまがた省エネ健康住宅Y-G2 |
|---|---|
| 気密性能 | C値0.4㎠/㎡ |
| 耐震等級 | 耐震等級3(設計積雪量1.0m) |
| 延床面積 | 108.96㎡ / 32.95坪 |
| 1階床面積 | 59.69㎡ / 18.05坪 |
| 2階床面積 | 49.27㎡ / 14.90坪 |

超高気密高断熱な仕様のため、夏も冬もエアコンだけで快適に過ごせます。
また、屋根一体型の太陽光パネルも設置しており、自家発電で省エネな暮らしが可能です。
間取りは、玄関ホールから直ぐにLDKと和室スペースがある空間につながり、シンプルな生活動線を実現しています。
外壁や床材に山形県産の無垢材を使用している他、階段には桧を使用するなど、天然素材を多く取り入れた仕上がりになっています。お家全体が経年とともに美化していくので飽きの来ないお家です。
お気に入りポイント
夏暑く冬寒い山形で生まれ育ち、その気候の厳しさを感じながら生活してきましたが、新築を建てるなら、気候に関係なく居心地の良い家で暮らしたいと思いました。この家は、その理想が叶えられた「超高性能な家」となっています。
今年の夏も猛暑日が多く、高温多湿な気候が続きましたが、家の中に居ればそんな気候の厳しさも忘れるぐらい快適でした。
また、小さな子供もいるので素材の安全性にはこだわりたいと思い、床材には無垢材を使用しました。1階と2階で木の種類を変えましたが、どちらにもそれぞれの良さがあって、この無垢床にして正解だったと思います。


![]()

![]()

![]()

![]()

![]()

![]()

![]()

![]()

![]()

![]()

![]()

![]()

![]()

![]()

![]()

![]()

![]()