みなさん、山形の夏を楽しんでますか?
天気の良い日はお出かけしたくなりますが、気温が高すぎる日は考えものです。
連日35℃付近が続く中では、お子さんの熱中症も心配になります。
そんな日にオススメしたいのが「夜の山形」!
様々な観光名所にて、夜のライトアップが開催されています。
涼やかな夏の夜に、いつもとは違う幻想的な景色を見に行きませんか?
この記事では、7月中に開催している夜のライトアップイベントから3つほどご紹介します。
空気神社フォトジェニックライトアップ「空気の森 音と光のハートピア」
みなさん空気神社はご存知でしょうか?
「空気」をご神体とする世界で唯一の神社で、当社・白田工務店のある朝日町の有名な観光スポットにもなっています。
最近はよくメディアでも取り上げられるため、耳にしたことのある方も多いかもしれません。
夜の空気神社を光の四季で照らし、幻想的な森を創り出すことで、他にはない特別な空間を演出します。
空気神社だからこそ演出できる特別な空間にぜひお越しください。
今年は、ライトの数や演出等を増やし、ライトアップがバージョンアップしているようですよ!
場所:空気神社(山形県西村山郡朝日町)

国宝羽黒山五重塔ライトアップが復活!
2023年からの令和の大改修を終えた、国宝羽黒山五重塔のライトアップが2025年より復活します。
2025年度は合計20日間開催!
今年も夜間参拝限定の特別御朱印やキッチンカーの出店が予定されています。
きてけろくんもやってくる!
▼詳しくはこちら
https://www.tsuruokakanko.com/spot/5795
<開催日>
【7月】2025年7月18日(金)~7月21日(月・祝)
【8月】2025年8月9日(土)~8月17日(日)
【9月】2025年9月13日(土)~9月15日(月・祝)、9月20日(土)~9月23日(火・祝)
<開催時間>
【7~8月】19:30~21:30(受付終了21:00)
【9月】19:00~21:00(受付終了20:30)
<ライトアップ>
国宝羽黒山五重塔
<協力金>
大人(中学生以下を除く)お一人様500円から
<注意事項>
・継子坂や参道は薄暗いので、安全のためライトや懐中電灯をご持参ください。
・随神門から夜間の石段約300mの参道を通っての参拝となります。
・雨天時は中止となる場合がございます。
・虫よけ対策をご準備ください


願いちょうちん「やっしょまかしょプロジェクト 2025」
「ライトアップ」とはまたちょっと違いますが、夜だからこそ楽しめるイベントもご紹介です。
今年も1,000個を超える願いちょうちんが山形の街をやさしく照らします。
子どもたちの願いや想いが描かれたちょうちんを、山形駅~十日町交差点・歌懸稻荷神社に飾り、山形の宝を発信するプロジェクトです。
山形駅から花笠まつり会場までの誘導も兼ねており、山形の夏を彩ります。
▼詳しくはこちら
https://negai-chochin.jimdofree.com/
【開催期間】
2025年7月11日(金)~8月17日(日)

まとめ
山形の夏は、夜も楽しさで溢れています!
日中では見られない、夜だからこそ見られる世界観をぜひ楽しんでいただければと思います。
余談ですが、山形の夜はライトのある場所にクワガタやカブトムシがいたりします!
ライトアップを楽しむついでに、昆虫採集ができるかもしれませんね^^