山形県で注文住宅・工務店なら基本性能重視の白田工務店

山形県で注文住宅・工務店なら基本性能重視の白田工務店

TOP

白田工務店の家づくり

ブログ

施工事例

イベント情報

新着情報

会社概要

お問い合わせ

電話でお問合せ メールでお問合せ

2024.10.24

コラム

平屋新築注文住宅間取り

住みやすい平屋の間取りは?間取りプランを坪数別にご紹介!

平屋に住みたいけど間取りがイメージできない、どんな間取りにすればいいのかわからない、平屋の間取りの事例が知りたいと考えている方はいませんか。
この記事では、坪数別に最適な間取りプランを紹介し、平屋の間取りの成功例や、おしゃれで快適な平屋暮らしを実現するためのヒントを提供します。

住みやすい平屋の間取り

平屋はワンフロアで生活が完結するため、高齢者だけでなく子育て世代にも人気が高まっています。
階段の上り下りがないため、小さなお子さんや高齢の方でも安全に過ごせるというメリットがあります。
また、家族みんなが同じ空間で過ごす時間が増えるので、コミュニケーションが活発になるというメリットも。
一方で平屋は、同じ床面積の2階建てを建てるのに比べて建築コストが大きく増えることに注意が必要です。

1: バリアフリーで快適な暮らし

平屋は階段がないためバリアフリーで、車椅子やベビーカーでも移動しやすい空間を実現できます。
そのため、高齢者や小さなお子さん、足の不自由な方がいる家庭にとって、非常に住みやすい間取りと言えます。

2: 家族のコミュニケーションが活発になる

ワンフロアで生活空間が完結するため、家族みんなが同じ空間で過ごす時間が増えます。
リビングやダイニングなど、家族が集まる場所に自然と集まりやすくなるので、コミュニケーションが活発になりやすいでしょう。

3: 建築コストが高くなる

平屋は同じ床面積の2階建てに比べて「建築コストが大きく増える」ことに注意が必要です。
「2階部分がない分、費用が抑えられるのでは?」という勘違いが広まっていますが、まったくの逆です。
30坪の2階建てを総二階で建てる場合、基礎の面積は15坪、屋根の面積は15坪で済みます。

一方で、30坪の平屋を建てようと思うと、基礎の面積は30坪、屋根の面積は30坪と、2階建ての場合の2倍の施工面積となります。
施工面積が2倍になれば費用も約2倍になります。

つまり平屋は、同じ床面積の2階建てに比べて、基礎の費用が約2倍、屋根の面積が約2倍かかるのです。
もちろん、基礎断熱もしくは床断熱に要する費用も約2倍、屋根断熱もしくは天井断熱に要する費用も約2倍となります。
一方、安くなる費用はほぼありません。せいぜい階段材がいらなくなる程度でしょうか?
「平屋の建築費用は非常に高い」ということをご理解ください。

平屋の間取りプランを坪数別にご紹介

では、具体的な間取りプランを見ていきましょう。
ここでは、1LDKから4LDKまで、坪数別に様々な間取りプランを紹介します。
それぞれのプランの特徴やメリット・デメリットを解説することで、読者が自分のライフスタイルに合った理想の平屋間取りを見つける手助けをします。

1: 20坪の平屋間取り

20坪の平屋は、1人暮らしや夫婦2人暮らしに最適な広さです。
コンパクトながらも、リビングダイニング、寝室、キッチン、浴室、トイレ、洗面所をバランス良く配置できます。

2: 25坪の平屋間取り

25坪の平屋は、3人家族に適した広さです。
2LDKに収納スペースやウッドデッキなどを加えることで、ゆとりある暮らしを実現できます。

3: 30坪の平屋間取り

30坪の平屋は、4人家族が快適に過ごせる広さです。
3LDKに子供部屋や書斎などを加えることで、それぞれの家族メンバーがプライベート空間を持つことができます。

4: 35坪の平屋間取り

35坪の平屋は、5人家族以上の大家族や、趣味部屋や書斎など、ゆとりある空間が欲しい人におすすめです。
4LDKに家族が集まるリビングダイニングや、趣味を楽しむための部屋などを設けることができますが、建築費高騰の昨今、余程の建築予算がない限り実現は困難でしょう。

まとめ

この記事では、平屋のメリットや、坪数別に最適な間取りプランを紹介しました。
平屋は、家族みんなが快適に暮らせる住まいとして、近年人気が高まっています。
この記事を参考に、自分のライフスタイルに合った理想の平屋間取りを見つけて、快適な平屋暮らしを実現してください。

人気記事ランキング

ようやく見直しが検討され始める「地震地域係数」

2024.04.29

コラム

地鎮祭のときの雨は縁起が良い?気になる疑問を解決!

2024.09.23

コラム

寒河江に新しい街・クレステージ高瀬台が誕生! 新規分譲宅地の注目ポイントをご紹介!

2024.03.04

コラム

基礎コンクリートの強度はどうする? CoRoDo.の基準を大公開!

2024.08.29

住宅性能

カテゴリーから記事を検索