山形県で注文住宅・工務店なら基本性能重視の白田工務店

山形県で注文住宅・工務店なら基本性能重視の白田工務店

TOP

白田工務店の家づくり

ブログ

施工事例

イベント情報

新着情報

会社概要

お問い合わせ

電話でお問合せ メールでお問合せ

2024.09.12

コラム

太陽光パネル性能向上注文住宅高性能

太陽光発電と蓄電池を組み合わせるメリットとは?電気代削減や災害対策に役立つ理由

「太陽光発電に興味があるけど、蓄電池との組み合わせってどうなの?」
電気代の高騰や災害への不安、環境問題への関心などから、太陽光発電の導入を検討している方も多いのではないでしょうか。

しかし、太陽光発電だけでは、日照時間や天候に左右されてしまい、十分な効果が得られないのではないかと不安に感じる方もいるかもしれません。
そこで注目したいのが、太陽光発電と蓄電池を組み合わせる方法です。
この記事では、太陽光発電と蓄電池を組み合わせるメリットをいくつかご紹介します。

太陽光発電と蓄電池を組み合わせるメリット

太陽光発電と蓄電池を組み合わせることで、電気代削減や災害時・停電時の非常用電源確保、環境貢献など多くのメリットが得られます。
電気代の高騰や災害への不安、環境問題への関心などから、太陽光発電の導入を検討している読者にとって、蓄電池との組み合わせはより効果的な選択肢となるでしょう。

1:電気代削減効果

太陽光発電で発電した電気を蓄電池に貯めて、夜間や曇り・雨の日など太陽光発電ができない時間帯に利用することで、電力会社からの電気購入量を減らし、電気代を削減できます。
特に、電気料金プランによっては夜間の電気料金が割高になっている場合もあり、蓄電池に貯めた電気を使うことで夜間の電気料金を抑制できます。

2:災害時・停電時の非常用電源確保

災害や停電時でも蓄電池に貯めた電気を使用できるため、停電時でも電気を確保できます。
停電時に電気が使えることは、生活の安定だけでなく、安全対策としても重要です。
例えば、冷蔵庫や冷凍庫の電源を確保することで、食品の腐敗を防ぎ、生活の質を維持できます。
また、照明やラジオなどの家電製品も使用できるため、停電時でも安心感が高まります。

3:環境貢献

太陽光発電は、発電時にCO2を排出しないクリーンなエネルギーです。
蓄電池と組み合わせることで、太陽光発電で発電した電気を最大限に活用できるため、より環境負荷の少ない生活を送れます。

太陽光発電と蓄電池の組み合わせメリットを深掘り

太陽光発電と蓄電池を組み合わせるメリットをより詳しく見ていきましょう。

1:電気代削減効果

太陽光発電と蓄電池を組み合わせることで、電気代削減効果が期待できる理由を、具体的な事例を交えて説明します。
例えば、年間電気使用量が5,000kWhの家庭の場合、太陽光発電システムで年間2,000kWhの発電を行い、蓄電池に1,000kWhを貯蓄するとします。

この場合、電力会社から購入する電気は年間2,000kWh減り、電気代を年間約10万円削減できる可能性があります。
これはあくまで一例ですが、太陽光発電と蓄電池の組み合わせによって、電気代を大幅に削減できる可能性があることを示しています。

2: 災害対策

太陽光発電をしておくことで、災害時でも冷蔵庫や冷凍庫の電源確保、照明の確保、ラジオやテレビの電源確保、携帯電話の充電、医療機器の電源確保などが可能です。
このように、蓄電池は災害時や停電時に、生活に必要な電気を供給することで、安全で安心な生活を支えます。

3:環境貢献

太陽光発電は、CO2を排出しないクリーンなエネルギー(製造時や廃棄時の環境負荷は置いておいて)ですが、発電量が天候に左右されるという課題があります。
そこで蓄電池を組み合わせることで、発電した電気を貯めておくことができるため、日照時間が短い日や曇り・雨の日でも、太陽光発電で発電したクリーンな電気を活用できます。
また、蓄電池は、電気自動車の充電など、他の用途にも活用できます。
このように、太陽光発電と蓄電池を組み合わせることで、より効率的にクリーンなエネルギーを活用できるようになり、環境負荷の低減に貢献できます。

白田工務店へ電話相談

まとめ

太陽光発電と蓄電池を組み合わせることで、電気代削減、災害時・停電時の非常用電源確保、環境貢献など、多くのメリットが得られます。
電気代の高騰や災害への不安、環境問題への関心など、現代社会において、太陽光発電と蓄電池の組み合わせは、より効果的な選択肢となるでしょう。
注文住宅を建てる際に、この記事を参考に太陽光発電の導入を考えてみてはいかがでしょうか。

人気記事ランキング

充填断熱と気密施工について_荒谷のCoRoDo.⑧

2024.10.06

現場レポート

ようやく見直しが検討され始める「地震地域係数」

2024.04.29

コラム

耐震等級と構造計算、4号特例の見直し

2024.05.07

コラム

寒河江に新しい街・クレステージ高瀬台が誕生! 新規分譲宅地の注目ポイントをご紹介!

2024.03.04

コラム

カテゴリーから記事を検索